育児初心者の歩み

プレパパによる育児の準備

結婚してから振り返る【私の一人暮らし】

私はこの一年の間に、一人暮らしから夫婦二人の暮らしに移りました。
まだ、一人暮らしの記憶が新しいうちに、
今の二人での暮らしと比較しながら、
一人暮らしの頃を思い出してみたいと思います。

大学進学と共に一人暮らしスタート

一人暮らしを始めたきっかけは大学進学です。
高校卒業まで暮らしていた地元を離れ、
大阪の大学に進学することを決め、
大阪での一人暮らしがスタートしました。

家探しや引っ越しはほとんど親に頼りっきりで、
気づいたらベッド、洗濯機、冷蔵庫、テレビなど
生活に必要なものがほとんど揃ったお部屋ができていました。

その時はこれが当然のように思ってましたが、
結婚後、自分たち中心で引っ越しをしてみると案外大変で、
親のありがたみを再認識することができました。

一人暮らしの楽しみ

家に帰ると、当然いつも一人です。
好きな時間に好きなことをして過ごせます。

家族の目を気にしていると、
ネットで配信などは難しいですが、
一人暮らしならそんな心配はありません。

私が一人暮らしを始めた頃は、
ちょうどニコニコ生放送がポピュラーになり始めた頃だったので、
暇な時間に配信してました。

また、家族に合わせてご飯を食べることがないので、
自分の好きなものを食べれることも一人暮らしの魅力です。
私はラーメン好きなので、家周辺のラーメン屋や、
通学途中の駅で降りてその周辺のラーメン屋を巡るなどして、
プチラーメン旅を楽しんでいました。

面倒な家事

一人暮らしは楽しいことばかりではありません。
家事という面倒なタスクがつきまといます。
誰も手伝ってくれないので、自分でするしかありません。
が、私はほとんどしてませんでした(笑

料理

私が一人暮らしでまともに料理をしたのは、
一人暮らしを始めて3カ月の間だけです。

3カ月続けてみて、
一人分の料理をするだけで、
調理器具や食器の洗い物までしないといけないのは非効率では?
という思いが募っていきました。

そこで、可能な限り作る手間と洗い物を減らす食事をし始めました。
長くお世話になったのは、袋麺です。
短時間で調理ができる上、安く、
そして、土鍋で作れば、器を移し替えずに食べれるので、
洗い物も減るという画期的なものでした。

お金に余裕が出てきてからは、
さらに手間を省く方向に突き進みました。
一人暮らし究極の食事はコンビニ弁当です。

作る手間もなければ、食器を洗う手間もないので、
まさに手抜きの究極系です。
値段も袋麺に比べると高いですが、
普通に料理を作るのと比べてもちょっと高い程度に落ち着きます。
そんなわけで、一人暮らし終盤では毎日コンビニ弁当生活をしてました。

結婚してからは、二人分の食事をまとめてつくるので、
効率もそこまで悪くないですし、分担もできるので、
無事(?)料理を続けています。

洗濯

洗濯だけは毎日続けていました。
というより、服を収納するのが面倒なので、
上下2着ずつをローテーションさせて、
洗濯→干す→着る
の流れを乱さないようにしていました。

また、天気を気にしながら干すのが煩わしいので、
洗濯ものを干すときは常に部屋干しにしていました。
もともとエアコンを多用していたので、
洗濯ものの渇きは問題ありませんでした。

掃除

掃除はほぼしていませんでした。
よく、今の奥さんに怒られていましたが。。。

結婚してからは分担も決まり、
毎日のトイレ・風呂掃除をするようになりました。
めでたしめでたし?

まとめ

私の一人暮らしを振り返ってみると、
生活力のなさが目立つことが分かりました。
今ではかなり改善されたように思います。
これも奥さんのおかげです。ありがとう。

#私の一人暮らし

はてなブログでCHINTAI特別お題キャンペーン「私の一人暮らし」
Sponsored by CHINTAI